フラワーアレンジ 31、32、33
- お花
- #フラワーアレンジ
- #花
フラワーアレンジ5、6月分のレッスンです。 まずは、「ネイチャーアクセサリー」 自然素材を使って、アクセサリーを作ります。 これも、子供とやると楽しいのかもしれません。 あと、コサージュを買うのは高いけど さくっとお花を胸に添えるのはできるかもね。 つけた感じは 先生のところのブログへ http://yaplog.jp/...
フラワーアレンジ5、6月分のレッスンです。 まずは、「ネイチャーアクセサリー」 自然素材を使って、アクセサリーを作ります。 これも、子供とやると楽しいのかもしれません。 あと、コサージュを買うのは高いけど さくっとお花を胸に添えるのはできるかもね。 つけた感じは 先生のところのブログへ http://yaplog.jp/...
まさかの、連続投稿!(笑 トゥージュールさんのカラーデザイン勉強会、第2回に行ってきました。 今回は「日本カラーエリアマップの考察」ってことで 前回の色彩分類能力で予告があった地域ごとの違いを学びました。 色は光によって見える訳で、光ってことは太陽や気象なんかが影響してて。 自然風土が色の見え方を左右...
主観的感想を書いてから、随分と時間がたってしまいました・・・ 各セッションを聞いての感想です。 ■SOY CMS 和服で参加の古庄さん。国産CMSっていう今回の一番大切な部 分ですね。 サイトの方で機能的なことについては知っていたんですが 実際に組み込むところは、比較的簡単に感じました。 初期導入や、一部導入はし...
法人化して、初の週末でしたが、なんだかバタバタ。 落ち着かない。ちょっぴりしか休めなかった。 無理してもダメだからね、ペースを保とう。 明日(あっ!もう今日だ!)からもがんばります!
今日は東京で開催された「CSS Nite LP, Disk 6」に行ってき ました。 CSS Nite のレポート(客観バージョン)は次の日記にまとめるとして a-blogcmsの主観的感想を! よかったです!プレゼンもすごくよかったし、反応もよかった! 紹介された8本のCMSのなかでMVPでした! うれしかったですね。応援に行けてよかったです...
0727
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |