子育て:サンタさんが来た!
- 息子 生後3歳3ヶ月
- #子育て
- #季節行事
- #おもちゃ
前日には大きな靴下型の袋を置いて、ワクワクでむかえた朝。 朝方4:00くらいに寝言で 「ぷれれんとは?」 なんて言ってたりょっぽん。いつもならなかなか起きないのに、今日はパッチリ目を開けて 「ぷれぜんとは?!さんたさんは?」 ベットのところに、プレゼントが! 「さんたさん きたー!」 と大喜びで着替えもせず...
前日には大きな靴下型の袋を置いて、ワクワクでむかえた朝。 朝方4:00くらいに寝言で 「ぷれれんとは?」 なんて言ってたりょっぽん。いつもならなかなか起きないのに、今日はパッチリ目を開けて 「ぷれぜんとは?!さんたさんは?」 ベットのところに、プレゼントが! 「さんたさん きたー!」 と大喜びで着替えもせず...
行ってきました。相変わらずスゴイ人でした。 りょっぽんは昨年同様に、組み立て工場と、的入れゲーム(今年はあみだくじ)をして大満足でした。 今回ゲットしたのは、入場記念のハコブンダーとコスモスポーツ消防指揮者。 組み立て工場でRX-7、的入れゲームでハズレてコスモスポーツの白。 あとは、トミカ博限定モデル...
前回は上手く飛ばせなくて怒ってたペーパーグライダー。今日は上手に飛ばせるようになってきました。 ペーパーグライダーを持つと、独自の番号を言ってる。 「ににさんじょう」「ごじょさんじょう」・・・・などなど 飛行機に書いてある番号だそうです(笑
キャンプで先日バザーで購入したペーパーグライダーを木に引っ掛けてしまったので、新たにプラスチック製のグライダーと、ゴム巻きプロペラグライダーを買って公園で試してみました。 りょっぽんは最初上手くできないとグズグズでしたが、最期にはゴムで上手に飛ばすことができるようになりました。 パパの方がハマっち...
ずっと欲しかった子がやってきた。 素敵な素敵なドキンちゃん。早速お風呂に一緒に入って、一緒に寝てました。 アンパンマンミュージアム アンパンマン GOGOミニカー ドキンUFO&ドキンちゃんposted with カエレバ セガトイズ 2011-08-04 Amazon楽天市場
0727
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |