子育て767日目 初めての芋掘り遠足
- 息子 生後2歳1ヶ月
- #子育て
- #保育所
今日は保育所で芋掘り遠足。ママは同行しないので、先生とお友達たちとでバスに乗って行ってきたようです。 先生のお話では、嬉しいようなドキドキするような少し不安な表情でバスに乗ってたようです。 芋掘りでは頑張って引っ張って大きなサツマイモをぬいたようです。お土産に3本も大きなお芋をもらいました。 早速1...
今日は保育所で芋掘り遠足。ママは同行しないので、先生とお友達たちとでバスに乗って行ってきたようです。 先生のお話では、嬉しいようなドキドキするような少し不安な表情でバスに乗ってたようです。 芋掘りでは頑張って引っ張って大きなサツマイモをぬいたようです。お土産に3本も大きなお芋をもらいました。 早速1...
今日は出かける前から「まま、ばいばーい?」「そうだよ」「うわーん、まま ぎゅがいーや」と大泣きし、自転車に乗ってても保育所に着いても泣いてた。 でも、居なくなったら先生と「フフっ」と笑い合ってブロック遊びをはじめたみたい。だんだんと理解してきたかな? 朝の挨拶の流れも憶えてちゃんと自分でイスに座った...
10月から週3日で預かり保育スタート。 朝はママが居なくなる事が分かって泣けちゃったね。 でもその後は公園でみんなでボールを投げたり、滑り台を登ったりと色々遊べたみたい。 帰り道に小さな花を見つけて大事に持って帰ったけど途中で無くしちゃったみたい。「あれ?あれ?」と探してたけど、先生に「また探そうか!...
今日は午後までお預かり。 ご飯も食べられて、トントンでお昼寝もできたようで、今後が安心。おやつのクッキーとなしもモリモリ食べたらしい。 大きいクラスの子に混ざってお散歩に行ったらしい。赤ちゃん達とだと運動量的に物足りないからかな?しっかり着いて行けたみたい。砂場で遊んだり、どんぐりや石を拾って先生...
今日は昼食がうどんだったので、結構食べれたよう。 お散歩で公園に行って、お砂場でショベルカーの真似をして遊んで楽しそうだったみたい。 さぁて、次は午後までだけどお昼寝できるかな?
0727
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |